2011年4月29日金曜日

小屋つくり

丸太を組むために加工してるところです。近くの友人が手伝ってくれて製作中です
なかなかの、姿でしょう?まだまだ加工してくみ上げないといけません
4日までには、出来上がらないとならないので頑張ります

2011年4月25日月曜日

できるかな

雪が消えたら、作業開始。バーベキュー場の小屋造りを始めます。手前の丸太を使い小屋を
造ります。丸太にほぞを抜いて、建てます。素人仕事ですから、どうなることか?
ミニバックで丸太を吊って移動します。5m弱ありますから、重すぎです
後ろに見えるのは、来春割る予定のりんごの薪です。
作業は、まだまだ。製作工程はまた、公開します

2011年4月24日日曜日

春のうんまい物

春のうんまい物の代表として早く食べれるようになるのが、写真の行者ニンニクです
上倉荘の前の畑で栽培しております。まだ少し早いのですが、豚バラとの炒め物は
最高に合います。浸し物だと酢味噌合えが相性が合います
これから、たらの芽・こしあぶらなどの時期を迎えます
うんまい山菜を食べましょう

2011年4月23日土曜日

水芭蕉

ようやく水芭蕉が咲き出しました。雪が多かっ多野で、昨年より咲き出しが少し遅く感じます
水芭蕉園の中、しろの水芭蕉、黄色のリュウキンカが咲いてます
桜・こぶし・カタクリこれから花の時期を迎えます
遊歩道をゆっくり歩いて、春を感じてください

2011年4月19日火曜日

どうして

4月後半の今日、りんごの木を切りに行こうと思ってたが、以外の雪降り。
どうなってるのこの天気?やっと雪が消え畑仕事が出来そうでしたが、また遅くなりそうです
水芭蕉も咲き始めたのに、びっくりしておかしくなるのでは。
雪を待ってるときには、雪が来なく。もういいよ、の時には雪降り。
この気候どうなってるんでしょう?

2011年4月7日木曜日

きのこの菌打ち

きのこの菌打ち作業をし始めました。まずは昨年秋に切り倒したナラの木を家まで運び
ドリルで菌が打ち込めるように、穴をあけ、そこに菌を打ち込みます
よくわかりませんが、木に数個の穴が開いてて、菌が入れてあります
菌打ちが終わったら、山に伏せて来年秋を期待してます
クリタケ・なめこ・ひらたけ・しいたけをこれから準備します
秋には、きのこたくさん鍋をしようーと

2011年4月5日火曜日

こんあんだ

菌の袋では、きのこがわからないですから、昨年の写真でクリタケを紹介します
きれいなきのこで、味は薄いのですが、しゃきしゃきは最高です
ニンニクと炒めたり、鍋もうんまいきのこです
収穫をご期待下さい

期待して~

お待たせしました。雪があって畑にはまだ早いので、まきを作ってます
が、長い木とかあって薪にはもったいないので、きのこの菌を打ち込みます
来年の秋には、うんまいクリタケが収穫できます。
明日からは、なめこ・むきたけを打ち込みます。期待しておいて下さい
明日は、菌打ちの写真を掲載したいと思います